口臭の原因は?

口臭の2大原因と言われるのは、
「舌苔」と「歯周病」です。
「舌苔」とは舌の汚れ。「あっかんべー」をした時に、舌が白かったり黄みがかっていませんか?
うっすらと白くついている程度なら気にする必要はありませんが、全体にべったりとついているような場合、そこには不快なにおいを発生させる原因が詰まっています。
口臭を減らすために、舌ブラシやガーゼなどで舌苔を取り除き、舌をきれいにしましょう。歯ブラシでは硬すぎて舌を傷つることがありますので、舌専用のブラシやガーゼで優しくなでてください。1日1回、起床直後に行うのがよいでしょう。
「歯周病」はその歯周病原菌が口臭の原因となるガスを大量に発生させます。歯周病がある人はない人よりも口臭が強く、歯周病が重症になるほど口臭の原因物質も増え、より口臭も強くなるというわけです。
歯周病にならない為にも、日ごろから歯みがき等によるセルフケアや歯科医院での定期健診、PMTCと呼ばれる専門的なケアを受けるようにしましょう。
また、唾液の分泌量が減ると口の中の浄化作用が低下するので舌苔や歯垢がつきやすくなりますし、抗菌作用が低下して細菌が増殖すため口臭の原因となる物質がたくさん作られます。ストレス、加齢、病気・薬の副作用、朝起きた時などに口臭が強くなるのはこのような唾液の減少が理由とあげられます。
三重県 桑名市 歯科 星野歯科医院