会長再任

桑員歯科医師会の定時総会(決算総会)が開催されました。

総会終了後ただちに、新しく選任された理事による第一回理事会が行われ、私が前期に続き後2年、会長(理事長)に承認されました。改めて責任の重さを感じるとともに、身の引き締まる思いです。

この2年の間に歯科医師会の仕事内容も時代とともに変化しています。団塊の世代と呼ばれる方々が75歳を迎え、高齢者が急増する2025年問題に対応する為の地域包括ケアシステム。これにおいて我々歯科医師会が在宅医療・介護において他職種の方と協働する為には、その窓口となる地域口腔ケアステーションを設立整備していかなければなりません。

歯科医療を中心として、口腔ケア・口腔リハビリテーションを適切に提供することにより、地域住民の方々が少しでも長く「食べる喜び」を感じられるよう、QOLの向上、健康寿命の遠心に貢献できればと思います。

三重県 桑名市 歯科 星野歯科医院

おくりたい 未来の自分にきれいな歯

皆さんはあまり関心がないと」思いますが、今日6月4日から6月10日までは「歯と口の健康週間」となっています。
それに合わせて、「桑員地区よい歯のコンクール」の表彰式が桑名市民会館にて開催されました。図画ポスターの部、よい歯の小学生の部、中学生の部、親と子の部と分かれて表彰がありました。
むし歯だけに限って言えば、年々減少傾向にあり、一般的に小学6年生でむし歯が一本もない子は普通にいまして珍しくありません。しかし、歯みがきが良くできていて、歯肉が健康、歯ならびも良いとなると、その数はかなり減ります。食生活や生活環境の変化によるものでしょうか。あまりよく噛まないために、顎の発育が悪くなり、歯ならびが悪くなってきているようです。
今年の標語は、
「おくりたい 未来の自分にきれいな歯」
となっています。
歯や口が健康であるということは、豊かな人生を送るための大きな財産となります。歯の大切さを改めて感じてほしいものです。

話は変わりますが、それにしてもここ数年思うのですが、コンクールに参加されるお子さんの名前が難しくて、多くの方にカナをふってもらわないと全く読めません。洋風というか、カタカナにした方がいいような格好いい名前が特徴のような気がします。学校の先生も入学してから生徒さんの名前を覚えるまでは大変でしょうね。
三重県 桑名市 歯科 星野歯科医院

桑名高校歯科検診

今日は桑名高校にて歯科健診がありました。
20年以上そこの学校医をさせていただいてますが、以前は商業科、家政科などもあったため生徒数がかなり多く、4人の歯科医で診ても一日で行うのは大変でした。現在は1学年8クラスだけとなり、私ともう一人の先生と2人で十分にこなせるようになりました。桑名高校は私の母校でもありますので、こんなにも少なくなってしまうと少しさみしい気がします。
健診の結果と言えば、生徒さんのむし歯の本数は年々減ってきていますが、それにかわって歯肉炎や歯列不正が増えてきています。また私たちが高校生の頃はほとんどいなかった矯正治療をしている生徒さんも多く見受けられました。
三重県 桑名市 歯科 星野歯科医院

本年も宜しくお願い致します

新しい年となりました。
今年も皆さまにとってより良き一年となりますように、また自分自身も何かしら意識改革をしながら頑張っていきたいと思います。

さて、22日の木曜日に地元歯科医師会の定期総会、連盟総会と3つの講習会、そして最後に新年会がありました。私が会長として臨まなければいけないことでしたので緊張の一日でしたが、どうにか無事に終わりほっとしています。
本当ならそこそこ楽しいはずの新年会ですが、さすがに今回はお酒を楽しむまではいかなかったので、また近いうちにリベンジして思いっきり飲みたいと思います。
三重県 桑名市 歯科 星野歯科医院

よい歯のコンクール

桑員歯科医師会主催の「2014年度桑員地区 歯と口の健康週間『よい歯のコンクール』」の審査、表彰式が桑名市民会館にて行われました。
審査ではむし歯はないか、歯並びは良いか、歯肉は健康か、歯はきちんとみがけているかなど総合的に判定しますが、当日参加された方は選ばれて来ている方なので甲乙がつけがたく、毎年順位をつけるのに苦労します。
私が小学生くらいの頃はむし歯がない人は本当に少なかったと思いますが、今は歯の健康への関心が高いお母さん、お父さんが多く、小さいころから口の管理をきちんとされているのでむし歯のない人がたくさんいます。
歯が健康だと将来得ことが非常に多くあるので、定期的に予防、管理することをオススメします。
入賞者の皆さん、本日は誠におめでとうございました。
またコンクールに参加された方たち皆さんがその健康な歯をこれからも維持できるよう頑張っていただきたいと思います。
三重県 桑名市 歯科 星野歯科医院

ハードスケジュール

最近はたくさんの会に出席しています。

1月30日 桑名市国民健康保険運営協議会
2月2日  学術講演会
2月6日  桑員地域救急医療対策協議会
2月9日  学校歯科保健研修会
2月17日 第二回桑名市地域包括ケアシステム推進協議会
2月19日 桑員歯科医師会理事会
2月25日 桑名市市民健康づくり推進協議会

会長に任命していただいてから会議の場も増えましたが、責任感を持って臨みたいと思います。
三重県 桑名市 歯科 星野歯科医院

総会と祝賀会

今日は桑員歯科医師会で毎年恒例の総会が長嶋温泉ホテル花水木にて開催されました。総会の後には税務講習会・学校歯科研修会・医療管理研修会なども行われました。
その後はいつも新年会を行うのですが、今年は会員の蛭川先生が秋の叙勲式にて瑞宝双光章を受賞されたので、その祝賀会をさせていただきました。蛭川先生は私が勤務医時代にお世話になった恩師であり、今までいろいろとご指導いただいている方です。私が会長としてお祝いをさせて頂くことができ、とても光栄で嬉しく思っております。
会員の先生方もたくさん出席されて華やかで楽しい祝賀会にすることができました。蛭川先生誠におめでとうございました。
三重県 桑名市 歯科 星野歯科医院

高齢者の地域包括ケア

「桑名市地域包括ケアシステム推進協議会」という名の委員会が発足し、その第一回目の会議がくわなメディアライヴにて開催されたので、歯科医師会の代表として出席しました。
団塊の世代と呼ばれる方々が75歳以上となる2025年を前に高齢者が年々と増加する今、高齢者が住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステムを構築するために協議を重ねています。
超高齢化社会を迎える我が国においてすこしでも健康豊かに暮らせるように歯科医師会としても他の職種の方と協力してお役にたてるように積極的に参加していきたいと思います。
三重県 桑名市 歯科 星野歯科医院

歯の健康から日本一健康な市を目指して

今日は学校歯科保健先進地視察ということで、岐阜県は山県(やまがた)市にある富岡小学校に行ってきました。
山県市は岐阜県の北に位置し、人口3万人弱の小さな(面積は広い)町で、「歯の健康から日本一健康な市を目指して」をスローガンに掲げています。
ここでは行政・教育委員会・保護者・地元の歯科医師会が協力し、町をあげて子供たちのむし歯を減らそうと真剣に取り組んでいます。
そして市内にあるほとんど全ての幼稚園、小学校、中学校が学校内での昼食後のフッ化物洗口を取り入れた結果、他の市町に比べ子供たちのむし歯罹患率を非常に少なくすることに成功しました。
学校の養護の先生も歯のことをよく勉強されていて、保健室には歯科関係の展示や資料がいっぱい。まるで歯科コーナーの部屋じゃないかと思うようなレイアウトで驚きでした。

ジュースに含まれる砂糖の量を展示

ジュースに含まれる砂糖の量を展示

歯磨きの力の強さを測る

歯磨きの力の強さを測る

保健室の歯科コーナー1

保健室の歯科コーナー1

IMG_0142

歯のキャラクター「ハピちゃん」

歯のキャラクター「ハピちゃん」

富岡小学校では1~6年生の生徒が大きなランチルームで一緒に昼食を食べ、その後教室に戻ると担任の先生も含めて皆で音楽に合わせて歯磨きタイムを取っています。
そして週に1回はフッ素で洗口。歯ブラシを保管する殺菌ボックスも各教室に備えられており、全員分の歯ブラシをその中に入れています。
歯ブラシのチェックもあり、毛先が広がっていると保護者まで新しいものと交換してもらうように通知をしているそうです。

みんなで歯みがき

みんなで歯みがき

みんなで歯みがき

みんなで歯みがき

歯ブラシの殺菌BOX

歯ブラシの殺菌BOX

山県市では12歳児274名中257名がむし歯も治療を受けた歯もないという診察結果がでています。しかし、”むし歯がないから歯医者には行かないのか”というとそんな事もなく、年に2~3回の定期検診に行く子供が多いそうです。
我が桑員地区というとフッ素洗口を取り入れている教育機関は幼稚園・小学校・中学校を合わせても1つもありません。課題は山積みですね。
成功事例を見学することができて、今回も有意義でした。
IMG_0151

三重県 桑名市 歯科 星野歯科医院

新しく試すこと

本日は津市にある三重県歯科医師会館にて、郡市歯科医師会役員連絡協議会が開催されたので、我が桑員歯科医師会からも14名が参加してきました。
全体会議の後、それぞれが担当している分科会に分かれて会議を行いました。県の歯科医師会として今まではなかったスタイルでの会議で、参加者それぞれが参加しているという意識が高まるようで、積極的に発言がしやすかったのではないでしょうか。あまり恥ずかしがらずに、恰好つけたりしないで、気軽に思ったこと、感じたことを発言していけるように努力していきたいと思います。
会議の後、全員参加の懇親会もありましたが、会場を移さずに歯科医師会館内でパーティーを行うのも初めての経験でした。
今回は会議もパーテイーも新しいスタイルで行われました。そのまま過去の資料を用いて前例通りに物事を行うことは楽で問題も起きないでしょうが、結果の良し悪しにかかわらず、こうして新しいことを試してみるという積極性や勇気、努力などはすごいなと感じました。これからの参考にしたいと思います。
三重県 桑名市 歯科 星野歯科医院