矯正治療が始まると、気になるのが虫歯ではないでしょうか。矯正装置を付けると、どうしても歯磨きがし辛くなり、磨き残しが出ることにより虫歯リスクが高まってしまいます。そこで重要になるのが、矯正中の歯のクリーニングです。でも矯正治療中にクリーニングは必要なの?と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。今回は、矯正治療中のクリーニングの重要性についてお話をいたします。
歯の健康維持に欠かせないクリーニング
矯正治療をしている、していないにかかわらず、歯のクリーニングは虫歯や歯周病予防に欠かすことができません。
歯の健康を維持するのは毎日の丁寧な歯磨きですが、どれだけ上手に歯磨きをしていても、100%完璧に汚れを落とし切るのはまず不可能です。
日常の歯磨きだけでは落としきれない汚れを、プロの手できれいに落とすのが、歯科医院での歯のクリーニングです。磨き残しによって作られたプラークは虫歯や歯肉の腫れに繋がるため、専用のペーストを使ってきれいに汚れを落とします。また固い歯石は自分で取り除くことは困難なため、機械や手動の器具を使って丁寧に落とし、歯肉炎や歯周病の予防をします。
このように、歯科医院でのクリーニングは歯と歯ぐきの健康を守るために欠かせません。定期的に通っている方も多いと思いますが、今一度、歯のクリーニングの重要性を再認識しておきましょう。
矯正治療中だからこそ必要なクリーニング
特に歯並びが悪い方は、矯正治療中のクリーニングがとても大切です。歯と歯が重なっている部分はとても磨きづらく、虫歯が作られやすい状態です。
ワイヤー矯正の場合、自分で装置を外すことができないため歯磨きがし辛いと思います。装置があるのでうまく磨けず、歯が重なっている部分だけでなく、重なっていない部分にまで磨き残しが出てくる可能性があり、矯正治療を始めてから虫歯ができてしまった、ということも珍しくありません。ワイヤー矯正の方は特に、歯科医院でのクリーニングが不可欠となります。
また取り外し式のマウスピース矯正であっても、やはりクリーニングは大切です。特に咬合面に汚れが残っていると、虫歯治療が必要となります。再度マウスピースの型取りが行われる可能性もあり、治療計画に変更が出てしまうこともあります。
矯正治療中のクリーニングで、治療をスムーズに勧めましょう
歯のクリーニングは矯正治療中だから必要ないのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれません。しかし、矯正治療中だからこそクリーニングは必要不可欠です。
医院によっては、同一の医院でできるところや、クリーニングはかかりつけ医で大なうなど様々です。ご自身が矯正治療で通っている医院さんに確認してみましょう。目安は非矯正時と同じように、3~6か月ごとの処置が望ましいでしょう。
ワイヤー矯正でもマウスピース矯正でも、矯正中のクリーニングは是非受けるようにして下さいね。