ホワイトニングで白くできない歯はどうすればいいのでしょうか

ホワイトニングで歯を真っ白に仕上げても、白くならない歯があります。ホワイトニングは天然歯のみ効果を発揮しますが、天然歯でもホワイトニングで白くならないこともあります。また人工歯も白くなりません。ではホワイトニングで白くできない歯は、どうすればいのでしょうか。

ホワイトニングで白くならない歯とは?

オフィスホワイトニングもホームホワイトニングも、歯にホワイトニングジェルを塗布して熱を加えることで、歯の内部の色素を分解し、歯を白くします。

しかし歯の状態によってはホワイトニングで白くできないことがあります。オフィスホワイトニングなどで歯を真っ白に仕上げても、一部の歯の色がほとんど変わらなかったらショックですよね。あらかじめホワイトニングできない歯について、しっかり理解しておきましょう。ではホワイトニングで白くならない歯とは、どのような歯でしょうか。

・セラミッククラウンなどの人工歯

ホワイトニングで白くできない歯の代表とも言える被せ物は、ホワイトニングジェルを塗っても反応しません。もし被せ物の変色が気になった場合、色素沈着が起こりにくく細菌も付きにくい、セラミッククラウンやジルコニアセラミッククラウンなどセラミック系の被せ物にやりかえることが最もおすすめです。

・テトラサイクリン系の抗生物質による変色した歯

幼少の頃にテトラサイクリン系の薬を使用すると、副作用として歯の変色が起こることがあります。抗生物質の副作用による歯の変色は、歯全体がグレーっぽく変色しています。

・神経が死んでしまった歯

虫歯などの細菌感染で歯の神経が死んでしまった場合、根管内部の血管などから出血が起きてしまいます。そのため歯の根元がグレーっぽく変色してしまうことがあります。特に前歯の場合、非常に目立つ部位のため気になる方はとても多いでしょう。

ホワイトニングできない歯はどうすればいい?

ホワイトニングで白くできない歯は、他の方法で白く見せるしかありません。前歯の差し歯が変色してしまった場合は、着色しにくく審美性が高いオールセラミッククラウンなどで新しく作り直します。

テトラサイクリン系抗生物質で色素沈着を起こした歯で、神経が残っている生活歯の場合、歯の表面をごく薄く削り、ラミネートべニアという薄いセラミックの付け爪のようなものを張り付けて白く仕上げることができます。歯を削る量はほんのわずかで、それほど心配しなくても大丈夫です。

神経が死んで歯の根元が黒ずんでしまった場合、被せ物を装着するか、根管内部を白く漂白するウォーキングブリーチという方法で歯のトーンアップを行います。

ホワイトニングで歯を白くできない歯でも諦めず、当院に相談してみて下さい。

 

当院のホワイトニングはこちら 桑名駅徒歩5分 星野歯科医院

 

 

成人と子どもの矯正治療の違いとは?

歯列矯正は子どものためのもの、と認識されている方も多いと思いますが、歯の矯正は子どもだけが対象ではありません。長年のコンプレックスである歯並びの悪さを改善し、口元の美しさを求める成人の方が増えています。では成人と子どもの矯正治療は、どこが違うのでしょうか。

子どもの矯正の主な目的とは

まず、子どもの歯列矯正の目的についてお話しましょう。子どもの歯列矯正の目的は、永久歯を正しい位置に導くこと、あるいは乱れてしまった歯列や、遺伝などによる不正咬合を改善し、歯列を整えて正しい噛み合わせにするこを目的としています。永久歯への生え変わりの時期から歯列矯正を始める場合、顎の骨の成長を広げて永久歯が並ぶスペースを作る「第一期治療」という治療を行います。子どもの顎の骨はまだ柔らかく、歯も動きやすいため比較的スムーズに治療が進みます。

第一期治療で顎の骨を広げ、永久歯が正しいスペースに並んだあとは、より歯並びをきれいに整え、噛み合わせを整える「第二期治療」を行います。第二期治療ではワイヤー矯正やマウスピース矯正によって治療が行われます。

矯正を始めた時期により、はじめから第二期治療を行うこともあれば、第二期治療を行わず第一期治療後に様子を見ることもあります。

ただ子どもの場合、まだ顎をはじめとした骨が成長段階のため、最初の予測と違う歯の動きをする場合があり、治療期間が延びてしまうことがあります。

大人の歯列矯正の特徴

では成人の歯列矯正はどうでしょうか。成人の歯の動きは子どもに比べるとやや遅いことが特徴です。また抜歯が必要になるケースも多く、治療期間も子どもの矯正に比べると長くなる傾向があります。

しかし大人の矯正は歯の動きが予測しやすく、治療計画どおりに進みやすいことがメリットと言えます。

成人の歯列矯正は、一般的なワイヤー矯正やマウスピース矯正、裏側矯正などで行われます。お仕事をしている方などは、目立たずに矯正治療ができるマウスピース矯正やセラミックブラケットとホワイトワイヤーを使ったワイヤー矯正を要望する方が多いでしょう。費用や治療期間は矯正方法により違いがあるため、矯正を始める前に主治医に相談してみましょう。

なお歯列矯正を始めるのに年齢制限は特にありません。顎の骨さえしっかりしていれば、何歳でも始められます。ただし歯周病で顎の骨が薄くなっている方、歯の動揺が見られる方は歯列矯正は難しいかもしれません。

口元の美しさはお口の健康に繋がります。それは子どもでも大人でも変わりません。正しい歯列で健康な口元を目指しましょう。

 

当院の歯列矯正についてはこちら 桑名駅より徒歩5分 星野歯科医院